【和紙×ネイル】和紙で爪を彩る
「かみっこネイル」新発売!
なら 手数料無料で 月々¥1,570から
(1-021 しろいし たくし せいがいは あおいろ)
拓紙とは、書の拓本加工の一種で、大変手の込んだ加工紙です。
白石楮紙の十文字漉きといわれる技法で作られたやや厚めの紙衣原紙に、青色の浸け染めをして乾燥させ生乾きで手揉みをします。ここまでに三回に渡り蒟蒻糊を引き乾燥させる作業を繰り返しています。
これを伸ばして、青海波文様の版木を使い凹凸の立体文様を作ります。
この浮き立った頭頂部に墨付けを施し、更に蒟蒻糊を塗布して乾燥させて仕上げます。
年季を要す手作業で作り上げられた美しい文様と柔らかな手触りをお楽しみください。
※色は生産の都度異なります。
サイズ:約62×50cm 手揉みの為サイズが異なる場合がございます。
産地:宮城県
用途(使用例):和紙小物制作(ブックカバー、名刺カード入れ、財布、袱紗入れなど)、ディスプレイ用敷き紙、灯り制作
商品番号:KRK03-0232